空梅雨は野菜にどういう影響があるのか〜?

こんにちは〜♪

自然栽培農園「ののの農園」の農園主”かとうまさや”です♪

 

 

2017年は空梅雨

どうやら今年は空梅雨みたいです。

雨が降らなくて困っている農家も多いでしょう。

ぼくたちもその中の一人ですが、まあ悪いことばかりではないんじゃないかな〜って思っています。

 

例えば、雨が少なければ乾燥に強い野菜が元気ですし、雨が多ければ湿気が少な野菜が元気になります。

今の時期、乾燥に強い野菜も湿気が好きな野菜も両方畑に植わっていますので、一長一短だな〜って思います。

うちの農園の場合空梅雨で元気な野菜とそうでない野菜があるので、少し整理してお伝えしますね^^

 

空梅雨で元気な野菜

空梅雨ってことは、雨が少なくって乾燥が好きな野菜が元気になります。

例えば、トマト、じゃがいも、玉ねぎ、オクラ、さつまいも、らっきょう、かぼちゃ、スイカ、ごぼうなどなどでしょうかね。

うちの畑にはトマト、じゃがいも、オクラ、さつまいも、かぼちゃ、スイカ、ごぼうが植わっていますが、それぞれ元気そうです。

さつまいもは植え付けのときに雨がなくて困りましたが、根っこがついてしまえばあとは大丈夫でしょう♪ ↓

 

トマトは、ご覧の通り超元気です。↓

 

実もついてきたので、あとは色づくのを待つのみ! ↓

 

オクラも概ね元気そうです! ↓

 

じゃがいもは遅めに取れる出島っていう品種が一番元気です! ↓

出島は一番右の 2列がそうです^^

 

 

かぼちゃは超元気で、隣のきゅうりまで行きそうな勢いです! ↓

 

スイカはアブラムシにやられてしまい、これは生き残り!!! ↓

 

ごぼうは元気そうですね! 
これは沖縄ごぼう↓

 

これは大浦ごぼう↓

 

 

空梅雨で元気のない野菜

逆に空梅雨で水分が好きな野菜は厳しいでしょう。

例えば、きゅうり、生姜、里芋、なす、などです。

 

きゅうりは生育は順調そうですが、アブラムシがけっこうついてしまっています。↓

 

実もつき始めました〜^^

 

里芋は日陰になりやすい場所に植えたので、まあ大丈夫そうです!

でも収穫してみないとわからないな〜とも思っています!↓

 

なすは育苗がうまくいかなかったので、まだまだ小さいです!↓

ビニールトンネルや防虫ネットをかけて、少しでも温度が上がるようにしています。

なすは生育がゆっくりな気がしています。

それは雨のせいなのかどうなのかわかりませんが、早くなす食べたいです!笑

 

小島農園さんにいただいた緑なすは超元気でして、今日一番花を取って、実にいく栄養やエネルギーを木にいくようしました。↓

 

 

 

まとめ

ののの農園で乾燥が好きな野菜たちは、トマト、じゃがいも、オクラ、さつまいも、かぼちゃ、スイカ、ごぼう。

空梅雨の影響で、乾燥が好きな野菜たちはスイカ以外は元気です。

トマトなんて超いきいきしています^^

これらの野菜はとくに収穫量も多くておいしくなっていると思うので、ぜひ期待して待っててください^^

 

追伸

あと、聞いた話だと無農薬無化学肥料でお茶を栽培している人は空梅雨でも関係ないそうです。

なぜならばお茶の木の根っこが地下深くまで伸びているから。

でも化学肥料を使っている人は、根っこが地上あたりの肥料から栄養を取るために、深くならないんですって。

だから根っこが浅いし、雨が降らないと生育が悪くなるそうです。

 

このお茶農家は有機肥料を少しだけ使うらしいのですが、うちはまったく肥料を使わないので、さらに根っこが伸びると思います。

だから空梅雨だろうがそうでなかろうがあまり影響がでない野菜に育っていると思います。

自然栽培はそういったメリットがあるんですよ〜♪

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です