あなたのことはあなたが思っている以上に知られていない
おはようございます〜♪
無肥料自然栽培農園「ののの農園」の農園主"かとうまさや”です♪
あなたのことはあなたが思っている以上に知られていない
モノでもサービスでも何かを売るにはまずは知ってもらわなければいけないな〜と思っています。
だって、知らないことには選択する余地もないですからね。
そして、何かを売りたい人や売っている人の話を聞くと、知ってもらう努力を全くしていない!
特にモノをつくっている人はものづくりに専念してしまって、売る努力、知ってもらう努力をしてないんですよね〜。
モッタイナイな〜と常々思います。
農家もそういう人が多いです。
いいものを作れば売れる時代はもうとっくに終わっていて、いいものを作りつつ知ってもらう努力をしないと売れない時代だと思います。
例えば、あなたも良く利用するでしょうコンビニ。
どこにでもありますよね。
でもコンビニよりも多く存在するものって、結構あるんですよ。
例えば、酒屋、歯医者、喫茶店、診療所、クリーニング店、スナック、お寺などです。
ピンときますか?
地元なのに知らなかったということは結構あります。
ぼくはお酒は飲まないので、酒屋とスナックは全く知りません。
でも日高市にたくさんあることでしょう。
お寺もたくさんあるでそうが、どこにどんなお寺があるのかも知りません。
歯医者はコンビニよりも多いと知ってから、意識するようになっていますが、それでもコンビニの方がどこにあるかをよく知っています。
以前、三鷹に行ったときに歯医者を意識しながら商店街を歩いてみたら、歯医者が多いこと多いこと。
あっちにも歯医者、こっちにも歯医者って感じで歯医者ばっかりでした。
本当にコンビニよりも多かったです。
これは競争が激しくて大変だな〜と思ったくらいです。
でも歯医者を探したりしていないと、全く気づかなかったでしょう。
このようにあなたの周りでも思い当たる節はあると思います。
そして何かを売るのであれば、知ってもらう努力をしないと儲からないと思います。
どうせやるなら儲かる商売をした方がいいじゃないですか!
特にこれから無農薬で野菜を作って売ろうと思っている方に、野菜づくりに専念するのも大事だが売ることもちゃんと考えてやってほしいなと思います。
まあ、ぼくもまだ売り出していないんですがね〜。
まとめ
そういうことで、ぼくは毎日ブログを更新して情報を発信しているんです。
これがどういう風になるのかはわかりませんが、すでに野菜が欲しいという問い合わせをいただいたり、その他ちょくちょく問い合わせがあります。
まだ何も売っていないのに。
いざ野菜ができて販売を開始したらどうなるのか、楽しみに見ててください。
ぼくも楽しみです^^