は?なにが慣行農法だー!!!【無肥料自然栽培農家 明石農園 研修64日目(2016年5月23日)】

おはようございます。

自然栽培農家見習いのかとうまさや(ましゃ)です!

 

トゥーロン国際大会2016でサッカー日本代表はポルトガルに0-1で負け。

最後の最後で決めきれない決定力不足!

頼むぜ〜。。。

こういったスポーツ選手ほど自然栽培野菜が必要なんじゃないか!

トレーナーの方問い合わせ待ってますよ。

 

 

トマト誘引

さて、昨日は明石農園研修64日目でした。

ひたすらトマトの誘引です。

 

この日も暑かった!

30度近くあったんじゃないでしょうか?

2016:5:23明石農園

トマトは元気そうでしたが、人間がバテました。

 

なにが慣行農法だー!!!

慣行農法って知っていますか?

初めて聞きました?知っている方はよく勉強されていますね。

 

慣行農法をネットで調べるとこのように出てきます。

各地域において、農薬、肥料の投入量や散布回数等において相当数の生産者が実施している一般的な農法のこと。

 

ようは農薬、化学肥料を使う農業のやり方を慣行農法っていうんですよ。

まあ、日本の農産物はほぼ農薬、化学肥料を使って栽培されているものであって、ぼくが学んでいるような自然栽培をしている農家なんて慣行農法の農家に比べればほんのわずかでちょろっとしかいないんですよ。

だから大多数を占める農家が行っている農業を慣行農法っていうのはわかりますが、しかし!それでいいのか日本人よ!

 

 

農薬、化学肥料を使うのが当たり前っていう常識を変えませんか?

いや変えましょうよ!

 

 

孫の代には、、、

ぼくの孫の代にはこういった話しをしたいものです。

 

孫 :「おじいちゃんの若い頃は農薬、化学肥料を使う農業を慣行農法って言ってたんだってね。今ではそんな言葉もなくなっているのに変な時代もあったんだね」

 

俺 :「孫よ。そうなんだよ。おじいちゃんが若い頃は農業といえば農薬、化学肥料を使うのが当たり前の時代だったんだ。そしてそのやり方を慣行農法って呼んでいたんだ。それはおかしいと、おじいちゃん達が頑張ってその歴史を変えてきたんだ。ここまで40年かかったよ!笑」

 

孫: 「おじいちゃんすごいね。」

 

俺: 「頑張った甲斐があって今では自然栽培農家も50%を超えるようになった。思えばおじいちゃんが始めた頃はまだ100人にも満たなかったと思う。」

 

孫: 「ぼくも自然栽培農家として一人前になるように頑張る!」

 

俺: 「応援しているぞ!」

 

 

 

 

まとめ

未来は予想不可能ですが、今の現実を少しづつ少しづつ変えていければきっとこのストーリーのような展開が起こると思います。

今なにをするか?イマです。いまでしょ!

いまの積み重ねが未来を作ります!

さてと、がんばろ〜。

 

 

オススメです

ぼくのブログをスマホで見てくださる方が多いみたいなので、プッシュ通知ができるようにしました。

まずは以下のボタンをクリックしてPush7のアプリをダウンロードしてください。

そのあとに登録していただければ更新時にスマホに通知がいきます。(PCでも登録できます)

登録は無料です。

 

 

春野菜のランキングベスト10

自然栽培農家見習いの好きな春野菜ベスト10はこれだ!

4月の人気記事ランキングを出しました!

2016年4月の人気記事ランキングトップ10

日高くるくるねっとの最新の活動報告です!

目指せそば打ち名人!くるくるそば道場へ参加してきました!(2016年4月)

ぼくレンタルできますよ!笑

かとうまさやレンタル始めましたー!!!

日高くるくるねっとでは仲間を募集しています!

日高くるくるねっとに参加しませんか?     

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です