こんにちは〜♪
無肥料自然栽培農園「ののの農園」の農園主”かとうまさや”です♪
麦味噌仕込み♪
昨日、おとといで麦味噌を仕込みました。
本当は、寒仕込みと言って2月とか寒い時期に仕込むとおいしくなるって言われているのですがね〜。
なぜこの時期に仕込んだかというと、来年食べる味噌がないから!
味噌汁おわん一杯は約150ml。
味噌の量は1/10くらいだということで、15g。
15gを1日2食×2人だと60g。
1週間に5日味噌汁を飲むとすると、300g。
1ヶ月を4週間とすると、1200g。
1200gを12ヶ月分食べるとすると、14,400gが年間に必要量です。
これを計算して、あ!来年の分が全然足りないじゃん!!!
っとなって焦っての4月仕込み!
大豆を煮るのと蒸すのを作り比べ♪
味噌作りの要領は簡単なんですが、量が多いと大豆を潰して麹と混ぜるのが大変です。
↑この記事で書いた通り家庭で作るなら3kgが上限かと。
でも3kgじゃあ足りないので、3kgを2回に分けて作りました。
さらに、どうせ2回に分けるなら「大豆を煮るのと」「大豆を蒸すのと」で作り比べをしてみよう!っと思って、2タイプの味噌を作ってみました♪
できあがり約3kg分で作った分量は以下の通り。
・行田在来青大豆 700g
・麦麹 1000g
・塩 350g
行田在来は研修先だった明石農園で作った無農薬無肥料の大豆。
麦麹は「マルカワ味噌」に頼もうと思ったら、売り切れで「マルヤス味噌」ってところから購入。
塩は「海の精」の塩。
です。
味噌って、大きく分けて3種類あって、
米味噌、
麦味噌、
豆味噌、
の3つ。
米味噌は米麹と大豆と塩。
麦味噌は麦麹と大豆と塩。
豆味噌は豆麹と塩。
関東では米味噌が一般的ですが、昨年作った麦味噌がおいしかったので今回も麦味噌でチャレンジ。
麦味噌は関西の方でよく食べられているそうです。
さてさて、煮大豆と蒸し大豆で味の違いがでるのでしょうか〜?
まとめ
来年のお楽しみに〜♪
今年の1月に米味噌も仕込んでます〜。これも来年食べられるので楽しみ〜♪