7/30清流マーケット出店&たねのわのたねの交換会!

こんばんは〜。

自然栽培農園「ののの農園」の農園主”かとうまさや”です♪

 

 

清流青空マーケット出店

本日、このブログや、インスタ、フェイスブックページにてお知らせさせていただいた清流青空マーケットに出店させていただきました。

 

 

 

当日たねのわの運営会議が重なったため、お店番はぼくの母にお願いしていました。

バタバタしていて写真を一枚も撮れていません><

この日持って行った野菜は、真黒なす、緑なす、モロヘイヤ、島オクラ、バジル、万願寺とうがらし(ししとう)、ピーマン、メニーナ(中玉トマト)、ステラミニトマト、空芯菜、マクワウリ、ゴーヤ。

トマトは宅配の方に倍量入れるセールをしていたので、この日もセール価格で販売しました。

 

ほとんど店番をする時間がなかったので、お客様との交流ができなかったのですが、雨だったけど思っていた以上に売り上げがあってよかったです^^

 

清流青空マーケットへの出店は次回は9月24日(日)を予定しています♪

 

 

たねのわ たねの交換会

お昼頃からはたねのわ主催のたねの交換会に参加しました。

家庭菜園の人から、プロの農家まで様々な人が集まりたねの交換をします。

 

元々はたねの森さんが始めたたねの交換会ですが、今ではたねのわという団体が主催してやっています。

 

 

ぼくも今年採った「のらぼう」のタネを少しだけ持っていきました^^

 

いただいたのは、たくさんです!

和綿、パクチー、スイカ、そら豆、スナップエンドウ、万木かぶ(ゆるぎかぶ)、矢島かぶ、本紅赤丸かぶです。

 

和綿は育てたいとずっと思っていたので、手に入ってよかったです^^

パクチーはたねはコリアンダーとして使えるので、どっちも販売できればいいな♪って思っています。

そら豆は、研修先では育ててなかったので、育て方がよくわかりませんが、チャレンジしてみます^^
好き嫌いがある野菜かと思いますが、ぼくは好きです!アブラムシがつきやすいので、どう対処するのか考えます。

スナップエンドウは春先の野菜が少ない時期に取れるので、たくさん栽培したいな〜って思っています。

万木かぶは赤かぶの早生品種。滋賀県の伝統品種らしいですね。初めて知りました。
寒さに弱い品種らしいので、10月〜11月ごろ収穫できるように栽培したいな〜って思っています。

矢島かぶは、トップが紫色のかぶ。ネットで調べると少しF1(交配種)のあやめ雪かぶに似ているのかな〜って思います。
色合いが良さそうなので、サラダとかにいいかもーって思っています。

本紅赤丸かぶは、これは寒さに強い赤かぶらしいです。万木かぶは寒さに弱いので早めに収穫し、この本紅赤丸かぶは真冬に収穫できるようにしたいな〜なんて考えています♪

 

こうやって自分が今まで知らなかった野菜がたくさんあって、交換会はとても楽しい時間です^^

ぼくもタネ採りを頑張って次回のたねの交換会にたくさん持っていけるといいな〜って思っています。

興味ある方はぜひぜひお越しください!

 

 

 

まとめ

清流青空マーケットはあまりお客様とお話しする機会がありませんでしたが、お買い上げくださった方本当にありがとうございました。

また、たねの交換会は非常に刺激的で面白かったです。

このワクワクは自家採種(タネ採り)していないと味わえないな〜なんて思っています^^

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です