こんばんは〜。
自然栽培農園「ののの農園」の農園主”かとうまさや”です♪
迷ったら高い方を買う!
最近のうちのルールとして食品を買う時に迷ったら高い方を買うようにしています^^
食べ物はちゃんとこだわったものを食べたいし、
食べたものが体を作っているわけだし、
安いものにはそれなりの理由があると思うし、
という感じで高いものを買っています^^
(あと心理的に重要なポイントもあると思っています←後述)
この前は、スーパーでナンプラーを買おうということになって、
2種類あって素材はどっちも変わらなくってパッケージの優劣もなくってどっちにしようか〜?って迷ったのですが、
結局は高い方を買いました^^
結果なにかが変わったというのは今のところ目に見えてないのですが、
心というか無意識の中のあり方が変わっている気がします。
伝わりますかね〜?
なぜ高い方を買うのかというと、逆に思考を展開してみるとわかりやすいかと思います。
安いもの安いものを買っている人の心理って、
心の奥底で「自分は安物が似合う人だ!」って思っているんだと思います。
本人が意識しようとしなかろうと!
だから安物しか買えない給料が手に入り、結局は安物買いの銭失いになっているんじゃないかと思います><
そう考えると高いものを買う人は、「自分は高いものが似合う人だ!」っていう深層心理が働き、
その結果お金も入ってくるんじゃないかと思います。
あなただったらどっちを選びますか?
ぼくも安物買いの銭失い状態でしたので、そこから脱却するためにあえて高い方を買うことを選択しています。
そうすると無駄にお金を使うこともなくなったし、
なんだかんだ言ってお金も入ってくる流れになってきていると感じます^^
あとは、自分の収入の枠を作らないようにしています。
今までは野菜セットの単価がいくらで、
一日何件出すのが限界だから、
それを月に換算するとこれくらいだから、
月間の売り上げはこのくらいだろう!っと。
でもこれじゃあ理想の生活ができなくって、
色々と勉強していくうちに「そっか!そうやって自分の収入の枠を決めちゃっているからいけないんだ〜」って
ぱっかーんってなりました^^
ですので、それ以来野菜セットの単価がいくらで月にどのくらい売って〜とか考えるのをやめました^^
その考えは最近わかったことなので、今後どうなるのかわかりませんが、枠は広がっていると思います。
今までは野菜を売るだけ!が収入を決めると思っていたんです。
でも野菜以外に何か情報を提供するとか、
仲介業をするとか、
文章を書くとか、
おばあちゃんにもらうとか!笑
その他色々と可能性は無限にあるんだと思います^^
それを自ら潰していたんですねー。
モッタイナイ!
これがわかった時は「なーんだ!そんなことか!」ってなりましたが、
簡単そうに見えてわからないことなんじゃないでしょうかね。
という理由があってぼくは食品に関しては迷ったら高い方を買うようにしています。
これからどんどんその枠を食品だけに留めず、他のものでも迷ったら高い方を買うようにしていこうと思っています^^
まとめ
さて、どうなることやら〜^^