映画『あまくない砂糖の話 That Sugar Film』を見てきたよ!

おはようございます。

無肥料自然栽培農園、ののの農園の園長”かとうまさや”です!

(現在三芳町の明石農園にて研修中)

 

 

映画【あまくない砂糖の話】を見てきました!

公式HP:http://amakunai-sugar.com/

 

タイトルがGood

まず日本語のタイトルがいい。

英語はThat Sugar Filmでそれを「あまくない砂糖の話」とした人、上手です。

 

 

砂糖好きにはいい薬になると思います

砂糖の害は知っているし分かっているので極力摂取しないようにしていますが、完全にゼロではないです。

でもこの映画を見たらさらに抑止力が効きそうです。

砂糖大好きって人はぜひとも一度見るべきです!

絶対にいい薬になります!笑

 

 

※ここからネタバレ内容なので注意してください。

 

 

あまくない砂糖の話とは?

この映画はオーストラリアの俳優で映画監督でもある、デイモン・ガモーがオーストラリア人は平均して1日にティースプーン40杯もの砂糖を取っていることを知り、自分の体を使ってその量を取り続けたらどうなるかを2ヶ月人体実験をしたドキュメンタリー映画です。(彼自身は健康志向の食生活を送っていました)

肥満が社会問題化しつつあるオーストラリアで高い関心が集められた映画で、自国製ドキュメンタリー映画としては史上最高の動員を記録した映画です。

過去には、マクドナルド商品だけを30日間食べる生活を記録した「スーパーサイズ・ミー」があるが、この映画は身近にある普通の食材での人体実験であり、より僕たちの身近に感じることができる内容です。

 

人体実験ルール

今回の人体実験ルールは以下の通りです。

 

①1日にティースプーン40杯分の砂糖(160g)を消費すること

②ソフトドリンクやアイスクリーム、チョコレートなどのお菓子類は避ける

③低脂肪ヨーグルトやシリアル等の「実は砂糖が多い食品」から摂る

④必ず「低脂肪」の食品を選ぶこと

⑤ジョギングや筋トレなどの運動習慣は続けること

 

 

人体実験結果

そして60日間の人体実験の結果は皆さんの想像する通り、体重の増加、内脂肪の増加に伴うウエストの増加、糖尿病のリスク上昇、など数値的には非常に悪いものになりました。

さらに精神的な変化の方が大きいとデイモン・ガモーは言っていました。

砂糖を摂ると一時的にはハイな気分になる。

ですが、すぐにその効果は薄れてしまい、また砂糖が欲しくなるというサイクルです。

そのため精神状態が安定しなかったそうです。

しかし、実験後半ではそういった状態にも体が慣れてしまったそうです。

人間の適応能力がすごいと言っていましたが、すごいし怖いことだなと思います。

 

食事の内容もファーストフードやジャンクフードではなく、低脂肪ヨーグルト、穀物バー、ジュース、シリアルなど普通に食べるであろう食品を食べた結果でした。

いかにぼくたちの生活の中に砂糖が多く含まれているのかがわかる結果だと思います。

 

実験前の食事

あまくない砂糖の話 食事内容 ビフォアー

 

実験中の食事

あまくない砂糖の話 食事内容 アフター

 

 

衝撃の内容が盛りだくさん

実験中に南オーストラリア州にある先住民アボリジニのコミュニティ・アマタへ訪問。

長年自給自足の生活をしていて、砂糖は1年で飴玉2,3個分しか取らないような食生活だった人たちが、スーパーマーケットの出店など西洋からの食文化が伝わり、アボリジニの生活様式が劇的に変化しました。

それに伴い健康状態の悪化も進んでいました。

 

3人に1人が肥満になっているという世界一の砂糖大国アメリカへも取材で訪れてます。

食品会社の巧妙な宣伝戦略。繰り返し食べたくなる至福点の追求などアメリカの企業の凄まじさがわかります。

他にもマンテンデューを赤ちゃんの頃から飲んでいる青年。

歯がボロボロになってしまい、結局全部抜くシーンとかありましたが、見てられなかったです。

 

ぼくが衝撃だったのは、ラット実験の結果です。

コカインよりも砂糖の方がラットが依存しやすいんだそうです。

 

愛=砂糖

それと人が愛を求めるのと同じように砂糖を求めているそうです。

日本の社会を見ると、確かに砂糖で愛を感じるよう、愛を満たすようにしている人もいるんじゃないか。

 

 

カロリー計算は意味なし

実験前と実験中食事のカロリーは同じかそれ以下で調整されていたそうです。

にもかかわらずこういった結果になったことについて映画ではカロリー計算を見直さなければいけないと言っていました。

ぼくも前からカロリー計算は意味ないと思っていて、この映画をきっかけにもっと議論されるべきでしょう。

 

 

2度の糖質制限失敗

ぼくが一つだけ疑問に思ったのが、これってデイモン・ガモーが実験前に食べていた食事って日本で「糖質制限食」って言われている食事のような内容でした。

この映画を見て砂糖の危険性がわかったからと言ってデイモン・ガモーが健康のために食べていた、肉やナッツ、卵にチーズ、そして野菜を中心とした食事に切り替えるのは危険だと思います。

 

ぼく自身が砂糖や炭水化物を取らない糖質制限食を2度ほど試みたのですが、2回とも挫折しています。

だって、糖質制限食を続けると体の調子がよくないんですもの。

おならとか体臭も臭くなるし、便通も悪くなりました。

 

日本人だったらご飯に味噌汁を基本とした食生活がベターなんだと思います。

 

 

阿佐ヶ谷ユジク

この「あまくない砂糖の話」を見たのは阿佐ヶ谷のユジク。

残念な
がら埼玉には上映している映画館がありませんでした。

 

あまくない砂糖の話 ユジク

 

あまくない砂糖の話 ユジク2

 

 

あまくない砂糖の話 2  

 

埼玉県日高市には映画館がないので作りたいな〜って思っていたら、藤沢で映画館を作ろうとしている人のチラシがあって、2000万必要らしいです。。。あはは。

日高市に映画館を作るのはとりあえず後回しにします。

 

 

 

まとめ

今一度自分の食生活を見直そうと思える映画でした。

身近に砂糖中毒になっている友人や家族がいたら連れて行ったら効果は抜群だと思います。

良薬口に苦し!

あまくない真実をご覧あれ!

 

 

☆イベント開催☆

ピアンテ 冷製パスタ ジェノベーゼソース

叔父の営んでいるパスタ屋さんで自然栽培バジルなど自然栽培野菜を使ったランチ会を行います。

まずはこちらのブログで内容を確認してみてください。

8/28(日)イベント開催!【自然栽培バジルを食べよう!ラララ♪ランチの会】

 

 

 

 

オススメです

ぼくのブログをスマホで見てくださる方が多いみたいなので、プッシュ通知ができるようにしました。

まずは以下のボタンをクリックしてPush7のアプリをダウンロードしてください。

そのあとに登録していただければ更新時にスマホに通知がいきます。(PCでも登録できます)

登録は無料です。

 

6月の人気記事ランキングを出しました!

2016年6月の人気記事ランキングトップ10

日高くるくるねっとでは仲間を募集しています!

日高くるくるねっとに参加しませんか?     

かとうまさや商店24時間受付中です。

かとうまさや商店へ

日本初!無肥料自然栽培小麦農林61号を使ったうどん屋さんが誕生しました!

創業35年のうどん屋さんに手打ちうどんを習いに行ったら意外な展開になっちゃいました!?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です