耕運機は十字にかける!

こんにちは〜。

無肥料自然栽培農園「ののの農園」の農園主”かとうまさや”です♪

PC(mac)の調子が悪くなって、かなりビビりましたが、なんとか治ったみたいです〜

ふう〜焦った〜

 

 

耕運機は十字にかける!

ブログには詳しく書いていませんが、ほぼ毎日開墾しています。

根っことり根っことりの同じことの繰り返しです。

そんなことブログに書いてもおもしろくないので書かないのですが。

やっている方としてはだんだん綺麗になるのが嬉しいですけど、腰が痛いです!

頑張って根っことりをしていますが、すぐにでも草が生えちゃうと思うので、これで大丈夫だ!とあまり思わずに、また生えてくるんだよな〜という心持ちでやっています^^

 

さて、根っこを手でとるのはかなり大変なので、耕運機に頼っています。

うちは亡くなった祖父が買ったクボタの「ミディ」というのを借りています↓

 

この子は4.2馬力です。

 

根っこが張っているときは、機械をかけるのも大変でした↓

何回もかけたので、今ではだいぶ柔らかくなってきました^^

 

こういった草ボーボーだった場所は、耕運機を一方方向にかけるんじゃなくって、十時にかけることが重要です。

大きなトラクターと違って車輪のように歯が付いていて、車輪と車輪の間は耕せないし、どうしてもムラが出ちゃうので、十時にかけるといいです。

そして何回もかけるとさらにいいです。

一回かけただけだとまだ耕せていない場所があるので、何度もかける。

トラクターでやったら一発で終わるでしょうが、仕方がない。

あ〜、トラクターほし〜笑

周りの農家さんが貸してくれないかな〜といつも思っています^^

 

そんな感じでぼちぼち開墾が進んでいます♪

 

 

 

まとめ

これから草ボーボーの場所を開墾する方は参考にしてくださ〜い^^

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です