【保存版】赤紫蘇ジュースの作り方レシピを紹介

赤しそジュース 赤紫蘇

おいしいもの大好き、ののの農園のかとうまさやです。

暑くなってくると猛烈に飲みたくなるしそジュース。

かとうまさや
かとうまさや

あの爽やかな酸味と、甘みがたまりません。

しそジュースを買ってもいいですが、どんな素材を使っているかが不安もあります。

正直市販のは買いたくないな…

のの子さん

やっぱり安心できるのは、自分で手作りすること。

ということで今回は赤紫蘇を使った「しそジュース」のレシピを紹介します。

安心できるしそジュースを堪能するためにも、本記事のレシピを参考に作ってみてください!

 

 

【保存版】赤紫蘇ジュースの作り方レシピ

手作りの赤紫蘇ジュースは買うよりも当然手間暇はかかります。

ですが、自分で手作りすると安心できるし味も自分好みにできとてもおいしいです。

例えば、好きなお酢を使うとか、砂糖もお好みのものを自分好みの量に調整できます。

赤紫蘇ジュースの作り方としては難しいことはなにもありません。

レシピをわかりやすく紹介しますので、ぜひ作ってみてください。

【材料】

  • 赤紫蘇 300g
  • 水 2リットル
  • お酢 1/2カップ(100ml)
  • はちみつ(粗糖やてんさい糖) 1.5カップ

せっかく手作りするんだったら、赤紫蘇は無農薬だったり減農薬のものを選びたいですね。

無農薬の赤紫蘇を探す

かとうまさや
かとうまさや

地元の無農薬農家に聞いてみるのもおすすめですー

【作り方】

赤紫蘇の葉っぱを茎から取り葉っぱを洗う

ここが一番時間がかかるポイントなので、ふんばりましょう。

赤紫蘇
かとうまさや
かとうまさや

赤紫蘇に虫がついていることもありますので、しっかりと洗いましょう。

2リットルのお湯を沸かす
赤紫蘇の葉っぱを入れて、10分ほど中火で煮る
煮たら葉っぱをザルで漉して、液体と分ける
赤紫蘇ジュース3 
液体にお酢とはちみつ(砂糖)を入れて混ぜる

お酢と混ぜると鮮やかな色が出ます。

冷ましたら、容器に入れて完成
赤紫蘇ジュース6

以上です。簡単ですね。

この分量で作った場合は、2倍くらいに薄めて飲めます!

炭酸で割ってもいいですね!

赤しそジュース 赤紫蘇

 

 

赤紫蘇ジュースの作り方レシピのまとめ

赤紫蘇の葉っぱを取るのを頑張れば、あとは煮て調味料を混ぜるだけです。

手作りすれば、素材を自分で選べるしお酢の割合や砂糖の量も自分好みにカスタマイズできます。

コモディティ化している現在ではこういった自分オリジナルのものを作ることが贅沢に気分にさせてくれますよね。

かとうまさや
かとうまさや

そう思うのはぼくだけでしょうか?

ちなみに、他の人のレシピだと2リットルのお湯に対して赤しそを500gとか入れている人もいました。

多めにしそを入れて濃く作るっていうのもアリですね。

ぼくもこんど実験してみようと思います♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です